JA | EN 
一般社団法人 HPCIコンソーシアム
ユーザー視点のインフラ構築を目指して
人材育成 人材育成
HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT

HPCIソフトウェア賞

「HPCIソフトウェア賞」は、大規模計算などの計算科学分野の発展に貢献したソフトウェアのうち特に有益と認められた若手のソフトウェアの開発者・団体、あるいは若手の普及に貢献した者・団体を奨励するために設立されました。
本賞の2023年度選定委員である片桐孝洋幹事(名古屋大学情報基盤センター)による、設立にあたってのメッセージはこちら

2025年度HPCIソフトウェア賞

募集要項

2024年度HPCIソフトウェア賞

募集要項 ※終了いたしました

受賞者 ※下線が若手研究者(本賞受賞対象者)

【普及部門賞】該当なし
【開発部門賞】
最優秀賞只野 央将(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)増木 亮太(東京大学大学院工学系研究科物理工学専攻)東後 篤史(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)(ALAMODE開発チーム)
ソフトウェア名ALAMODE
優秀賞岩澤 全規(松江工業高等専門学校)谷川 衝(福井県立大学)似鳥 啓吾(理化学研究所)細野 七月(インテル株式会社)野村 昴太郎(インテル株式会社)遠藤 克浩(産業技術総合研究所)坪内 美幸(PFN)牧野 淳一郎(PFN、神戸大学)(FDPS 開発者チーム)
ソフトウェア名FDPS(Framework for Developing Particle Simulators)
優秀賞中野 晃佑(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)
ソフトウェア名TurboRVBおよびTurboGenius
奨励賞山下 智樹(長岡技術科学大学)
ソフトウェア名CrySPY
奨励賞藤井通子(東京大学大学院理学系研究科)平居悠(東北大学)Long Wang(Sun Yat-sen University)斎藤貴之(神戸大学)(SIRIUS project)
ソフトウェア名ASURA+BRIDGE

2023年度HPCIソフトウェア賞

募集要項

募集要項はこちら ※終了いたしました
募集期間(2022年10月24日~2023年2月28日)

受賞者 ※下線が若手研究者(本賞受賞対象者)

【普及部門賞】
最優秀賞計算物質科学ソフトウェア普及チーム
ソフトウェア名MateriAppsプロジェクト English Version
受賞者井戸 康太(東京大学物性研究所)福田 将大(東京大学物性研究所)笠松 秀輔(山形大学)三澤 貴宏(北京量子信息科学研究院)
ソフトウェア名PASUMSプロジェクト English Version
受賞者本山 裕一(東京大学物性研究所)河村 光晶(東京大学情報基盤センター)吉見 一慶(東京大学物性研究所)
【開発部門賞】
最優秀賞mVMC開発者チーム
ソフトウェア名mVMC English Version
受賞者井戸 康太(東京大学物性研究所)森田 悟史(東京大学物性研究所)吉見 一慶(東京大学物性研究所)本山 裕一(東京大学物性研究所)加藤 岳生(東京大学物性研究所)河村 光晶(東京大学情報基盤センター)Ruquing Xu(東京大学大学院理学系研究科物理学専攻)今田 正俊(早稲田大学)三澤 貴宏(北京量子信息科学研究院)
優秀賞HΦ開発者チーム
ソフトウェア名
受賞者河村 光晶(東京大学情報基盤センター)吉見 一慶(東京大学物性研究所)三澤 貴宏(北京量子信息科学研究院)井戸 康太(東京大学物性研究所)本山 裕一(東京大学物性研究所)山地 洋平(国立研究開発法人 物質・材料研究機構)
奨励賞堀田 英之(名古屋大学)
ソフトウェア名R2D2(Radiation and RSST for Deep Dynamics)
富田 賢吾(東北大学)
ソフトウェア名Athena++ English Version
SALMON開発グループ
ソフトウェア名SALMON(Scalable Ab-initio Light-Matter simulator for Optics and Nanoscience)
受賞者山田 俊介(量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所)廣川 祐太(株式会社Preferred Networks)飯田 健二(北海道大学触媒科学研究所)岩田 潤一(株式会社Quemix)野田 真史(株式会社アカデメイア)乙部 智仁(量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所)佐藤 駿丞(筑波大学計算科学研究センター)篠原 康(NTT物性科学基礎研究所、東京大学大学院工学系研究科)竹内 嵩(理化学研究所開拓研究本部)谷 水城(東京大学大学院工学系研究科)植本 光治(神戸大学工学部電気検視工学科)矢花 一浩(筑波大学計算科学研究センター)山田 篤志(高度情報科学技術研究機構計算科学技術部)